私のクリニックで、ホワイトニングが売れない理由

こんにちは。歯科医師の松浦直美です。

歯を白くしたい、という方は多いです。当院でも、最初の問診票で、「ホワイトニングに興味がありますか?」という質問があるのですが、多くの方が「はい」と答えています。

では、そんなにたくさんの方が、当院でホワイトニングを受けているのでしょうか。

Contents

当院でのホワイトニングの人気は

審美歯科という言葉は、一般の方には耳慣れないかもしれませんが、英語では「Aesthetic Dentistry(エステティック歯科)」と言い、いわゆる「美しさを追求する歯科」です。その守備範囲は広く、多岐の技術に渡ります。

しかし、その最重要ベースとなるもの。それは、「予防歯科」と「ホワイトニング」。

私はこの2点セットを「プチプラ審美歯科」と呼んでいますが、この二つがきちんとされていれば、それ以上の審美治療をわざわざ手がける必要がないことも多く、これで終了(継続)〜🎵となります。

しかし、当院ではなぜか、問診票に「ホワイトニング興味あり」と書いてくださったり、「治療が全部終わったらホワイトニングをしたい」という方が多いにもかかわらず、思ったよりホワイトニングを行う方は多くありません。

ホワイトニングを当院からは特にお勧めしないこともありますが、それよりも、手前味噌ではありますが、やはり長い間かけて理論や歯科衛生士の技術向上に投資してきた結晶である「定期メインテナンス」のクリーニングだけで満足する方が多いのだろう、と想像しています。

実際、私も数ヶ月に一度、メインテナンスを受けていますが、それだけで、コーヒーや赤ワインをよく飲んでいる私の歯でも2〜3トーンあっという間に白くなります。繰り返していると赤ワインなどのステインもつきにくくなってきます。

当院がメインテナンスの柱にしているのは、歯科衛生士による「術者磨き」と「エアフローによるパウダートリートメント」。もちろん、これらの治療の目的は、歯や歯ぐきに残っているバイオフィルム(プラーク)の除去が一番なのですが、エアフローで磨かれた歯は本来の白さに輝いてくるのです。

歯を傷つけずにバイオフィルムを除去する「エアフロープロフィラキシスマスター」はメインテナンスに必須

セルフホワイトニングより効果あり?エアフロートリートメント

前回のブログで、エステサロンや街角のホワイトニングサロンで受けられる「セルフホワイトニング」と、歯科医院で行う「医療ホワイトニング」の違いとその位置付けについて、私なりの見解をお話ししました。

酸化チタンなどの成分で歯の着色汚れを浮かせて取り除き、本来の歯の白さに戻していく、というコンセプトのセルフホワイトニングですが、本来の白さを取り戻すのに、おそらくもっと効果的で短時間でできる方法があります。それが、エアフローによるパウダートリートメント(当院では保険の定期メインテナンスで提供しています)。

エアフローは、グリシンパウダーというパウダーと水を細かく噴射させて、歯を傷つけずにバイオフィルムを落とすと同時に、歯の表面に付着した着色汚れも、気持ちよくはがしていきます。

グリシンは、アミノ酸の一種で、食品にも多く取り入れられているほんのり甘いパウダー。歯の象牙質(硬い表層のエナメル質よりも内部の部分)よりも柔らかく水にもよく溶けるため、歯を傷つけることなく汚れを取り除く本当に優れた成分です。ちなみに、最新の機種であっても、グリシンパウダーなしで水だけをジェット噴射させて歯に当てても、汚れは全く落ちないので悪しからず。

グリシンパウダーを用いたトリートメントができるようになったのは最近のことで、それ以前は「炭酸水素ナトリウム」というパウダーしかありませんでした。炭酸水素ナトリウムは、粒径が250μm(グリシンパウダーは25μm)もあり、痛みを感じる方も多かった上、歯を傷つける可能性も大きく、ナトリウム制限(塩分)をしている方には禁忌であるなど、欠点が多くあまり普及しませんでした。

数年前にどちらかでこのパウダーでクリーニングを受けた方は、「ああ、あのしょっぱくて痛いやつね」と思われたかもしれませんが、今は全く別物になっていますので、安心してくださいね。

本来の白さと予防が確立したら、次は「本来以上の白さ」を目指してみよう

エアフロートリートメントが習慣になれば、バイオフィルムの蓄積が抑えられて虫歯や歯周病の予防になり、さらに本来の歯の白さを感じるようになってきます。(被せ物をしている場合は色の変化は限定的です)

若い方や、もともと歯が白い方は、エアフロートリートメントだけの「本来の白さ」で、十分に美しい白さが実現できる方が多いと思います。

しかし、ある程度の年齢になると、表層のエナメル質が薄くなって黄ばみが強くなっている方が多いので、「ご自分の本来の白さ」だけでは、「清潔感のある白さ」には届かないことも多々あります。

こんな時、医療ホワイトニングが功を奏してきます。なんとなく黄色かった歯が、ホワイトニングをくりかえすと若かった頃の白さが蘇ってきます。満足のいく白さになったら、あとは半年おきくらいに繰り返すだけです。

まとめ

定期メインテナンスでのエアフロートリートメントと、オフィスホワイトニングの効果と目的の違いをまとめてみました。冒頭で触れた通り、エアフローだけでも歯はかなりトーンアップすることも多いので、当院ではあまりホワイトニングを積極的に勧めてはいませんでした。

しかし、最新のホワイトニング製剤がとても信頼できるレベルになっていること、そして定期メインテナンスに通っていてもなんとなく「歯があまり綺麗とは言えない」方もいらっしゃることから、今後は審美歯科の基本の基本「メインテナンスとホワイトニング」を推進していきたいと思っています。

みなさんも、プチプラ審美歯科、始めてみて下さいね。

関連記事