「つまようじ法」は、歯周病予防の救世主となる!

こんにちは。歯科医師の松浦直美です。

昨年、私と当院の衛生士2名で、「お口の健康ネットワーク」という団体が主催している歯磨き方法である「つまようじ法」を学ぶために2回ほど東京都内で行われた研修会に参加したお話を、以前このブログでもお話しました。

今回は、つまようじ法を30年以上も取り入れていらっしゃる講師の先生を当院にお迎えして、そのノウハウをしっかりと全ての衛生士に伝授していただきました。

先生の手技を身につけようと、みんな一生懸命です。

Contents

歯ぐきを鍛える「宿主強化」という考え方

歯周病予防、そして治療は、一にも二にも、「歯周ポケット」の中のバイオフィルム(細菌の塊)の除去。これにつきることは、歯科に関わる世界中の人々が理解し、実践しているところであることは間違いありません。

歯周ポケットに巣食う歯周病菌が、仲間を増やして「バイオフィルム」という塊に変化していく前に、もしくはあまり成長しないうちに、定期的に除去することで、歯周病を予防することができるため、定期メインテナンスではこの「バイオフィルムの除去」が大きな目的になっています。

この「世界共通の大前提」に加えて、さらに「歯ぐきを強化する」ことで歯周病治療を効率的に、そして歯周病の手術のような大掛かりな治療を避けていく、というのが、この「つまようじ磨き」を考案した岡山大学の予防歯科教室の考え方です。

そういえば昔、よく「歯槽膿漏の予防は塩で歯ぐきをこすっておけばいいんだ!」という話を聞くことがありましたよね(私の年代以上の方にしか通じないかな?)?

塩で無理やり自己流でマッサージするというのはあまり感心しませんが、歯ぐきを正しく歯ブラシで刺激して、血流をよくして引き締めていくという点では、この昔ながらの「塩マッサージ論」に通じるところがあるのかもしれません。

下写真のような毛先がぎゅぎゅーっと鋭く中央部分に集まった専用の「つまようじブラシ」で、歯ぐきをマッサージするように磨きあげていく気持ちのいいブラッシング。クセになる方が続出してしまう、まさに「快感ブラッシング」なのです。

歯肉を強化させる独特の形状の歯ブラシ「V7」

具体的な使い方は?

基本的に、つまようじ磨きは、「術者磨き」と呼ばれ、定期メインテナンスや、歯周病治療の際に歯科医師や歯科衛生士が患者さんの歯ぐきをマッサージするように磨く磨き方です。
正しい施術を身につけるのがやや難しいことと、磨いてもらうことで、歯ブラシの毛先が歯ぐきのすみずみまで当たる感覚を「感じてもらう」のが目的のため、患者さんに磨き方を積極的に指導することはしません。

歯周病治療でつまようじ法を行う際は、専用の歯ブラシ(二百円ほど)を購入していただき、「これは歯周病治療に使う診療道具です」と言って、毎回持ってきていただきます。

上の写真をみると、専用歯ブラシの毛先が、その方の歯と歯ぐきの境目の空間の大きさに合わせてしっかりと入り込んでいるのがわかるかと思います。若い方や、歯が重なっている方は、上記写真ほどは入りませんが、それでも数本の毛先がしっかりと必要な場所に入ります。

この磨き方をすれば、心配な「歯ぐきさがり」は決しておこらず、しっかりと歯ぐきを刺激して血流を促し、歯ぐきがキュッ!!と引き締まってきます。もちろん、並行して「バイオフィルムの除去」を行うことは言うまでもありません。

しかし面白いことに、歯科医師や衛生士が患者さんのブラッシングをする「術者磨き」が原則のつまようじ磨きですが、しばらくすると、「自分でやってみたい」という方が出てきます。そのような方には、もちろん磨き方を教えています。治療で何度も磨いてもらった感覚を覚えているので、不思議なことにやや難しいはずのつまようじ法磨きを、患者さんは意外にもすぐに覚えてしまうことも多々あり、驚かされます。

定期メインテナンスにつまようじ術者磨きを取り入れて、さらに最強のメインテナンスをめざす

さて、当院の定期メインテナンスは、GBTメインテナンスと言って、特殊なパウダーを水に溶かして吹き付けることで、歯を全く傷つけずにバイオフィルムを効率よく落としていく方法をとっています。

当院自慢のGBTメインテナンスのお話は、こちらから↓

それでも、なかなか歯ブラシが上達せずに歯肉炎が治らなかったり、歯周病が治りきらずに検査のたびに「歯肉出血」にチェックが入ってしまう方は少なからずいらっしゃるため、メインテナンスにこのつまようじ磨きを取りれることになりました。現在は、必要に応じて行っていますが、しばらくしたら全ての方に、提供していきたいと考えています。

GBTメインテナンスとつまようじ術者磨き。最強コンピで、100歳まで使えるお口の中を目指していきますよ!

当院でのメインテナンスで、あの形の歯ブラシが出てきたら・・・。あなたも、快感ブラッシングのデビューです。
どうぞ、お楽しみに。

クリックで応援お願いします(^ ^)↓

歯科医ランキング

関連記事